Registration info |
スタートアップ Free
Standard (Lottery Finished)
起業志向の大学生 Free
Standard (Lottery Finished)
招待者・関係者 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
6/21(水)19:30〜@渋谷 WAVE Meetup ~開発段階こそプレスリリースを作れ!~
インキュベーションプログラムWAVE by Skyland Ventures開催にあたりシードスタートアップ向けに、「開発段階こそプレスリリースを作れ!」をテーマに、面白法人カヤック出身のクリエイティブエージェンシーPARKの代表取締役/コピーライターの田村大輔氏をお招きしてワークショップを開催します。
※当ワークショップの参加はシードスタートアップ・起業準備中の方はどなたでもご参加頂けます。
スタートアップ向けプレスリリース講座を開く背景
プレスリリースは、「サービスの価値の設計図」のようなもの。コンセプト、仕組み、効果など、サービスそのものの価値を、プレスリリースをつくるプロセスによって整理し、検証することが可能になります。 プロダクト開発段階ではどうしても主観的かつ盲目的になり、外部に対する「伝わりやすさ」への意識が抜け落ちてしまうことがよくありますが、実は、開発段階こそプレスリリースを作成すべきなのです。今回の講座では、WAVE参加企業のサービス実際のプレスリリースを用いて、より客観性を持ちながら、サービス自体の価値やローンチ後の波及を高めていくきっかけをつくっていきます。
詳細
・日程:2017年6月21日19:30-
・会場: Branding Engineerオフィス
〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル5F
・参加対象
-スタートアップ
-起業に興味がある学生
-招待者・関係者
など
*)当イベントは抽選制制としています
当日のアジェンダ
19:30 オープニング 5分 (Skyland Ventures 代表パートナー 木下慶彦氏)
19:35 サービスの価値を成長させるためのシードスタートアップ向けプレスリリース講座
(PARK代表/コピーライター 田村大輔氏)
21:35終了
プレスリリース講座の概要
1,なぜ、プレスリリースを開発段階でつくるべきなのか?
→自己紹介も兼ねながら、今回の講座の趣旨説明をします。
2,構造編
プレスリリースの構造に沿って、サービスの価値の因数分解をしよう!
→サマリー、背景、コンセプト、仕組み、効果、告知など、サービスの訴求ポイントを整理します。
3,タイトル編
刺さるタイトルづくりにチャレンジしよう!
講師:PARK代表/コピーライター 田村大輔氏
(PARKについて) 2015年1月、面白法人カヤック出身の3名により創業したクリエイティブ・エージェンシー。 ブランディングを主な領域として、企画/コンセプト立案から、デザイン/コピーライティングまで手がける。 SKYLAND VENTURESのミッション・バリュー策定および「WAVE」ロゴマーク開発を担当。 企業理念は「愛はあるか?」 (WEBサイト:http://parkinc.jp/)
WAVE
WAVE by Skyland Venturesとは 「3ヵ月で圧倒的成長」をつくるシードスタートアップ向けの新たなプログラムです。 テクノロジー産業に新時代の波を起こすスタートアップの輩出を目指し、インキュベーションプログラム『WAVEインキュベーション』および『WAVEデモデイ』によって構成されます。参加するシードスタートアップは、500~1000万円の投資や、クリエイティブ・デザインのサポート、さらに活動拠点の無料提供など、多面的なサポートのもと、3ヵ月で新サービスのローンチと次回の資金調達へ進みます。
参考:「3ヶ月で圧倒的成長」をつくるシードスタートアッププログラムWAVE始動、参加企業募集開始! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000008324.html
WAVE MeetUPとは
今回WAVE開催にあたり、我々Skyland VenturesのあたらしいMissionの"The Seed Maker."に従い、"WAVE"を開催します。そしてWAVE開催にあたってゲストをお招きして新しい時代の波を起こせるようなスタートアップを作っていくイベントです。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.